- 麦門冬(ばくもんどう)
-
- 処方用名
麦門冬・麦冬 - 基原
ユリ科LiliaceaeのジャノヒゲOphiopogon japonicus Ker-Gaw.の塊状根 - 性 微寒
- 味 甘・微苦
- 帰経 心・肺・胃
- 薬理作用 潤燥生津・化痰止咳
- 主な漢方処方
麦門冬湯・潤肺糖漿(養陰清肺湯)・麦味参顆粒(生脈散)・八仙丸・清肺湯・辛夷清肺湯・滋陰至宝湯・滋陰降火湯・炙甘草湯・補気建中湯・竹茹温胆湯・釣藤散
- 処方用名
- 薄荷(はっか)
-
- 処方用名
薄荷 - 基原
シソ科LabiataeのハッカMentha arvensis L.の全草 - 性 涼
- 味 辛
- 帰経 肺・肝
- 薬理作用 疏散風熱・清利咽喉・透疹
- 主な漢方処方
天津感冒片・荊芥連翹湯・頂調顆粒(川芎茶調散)・加味逍遥散・防風通聖散
- 処方用名
- 半夏(はんげ)
-
- 処方用名
製半夏・半夏・姜夏など - 基原
サトイモ科AraceaeのカラスビシャクPinella ternata Breit.の球状塊茎 - 性 温・有毒
- 味 辛
- 帰経 脾・胃
- 薬理作用 和胃止嘔・燥湿祛痰・散結消腫
- 主な漢方処方
小半夏加茯苓湯・半夏厚朴湯・半夏瀉心湯・半夏白朮天麻湯など
- 処方用名
- 番紅花(ばんこうか)
-
- 処方用名
番紅花・サフラン・西紅花 - 基原
アヤメ科IridaceaeのサフランCrocus sativus L.の柱頭および花柱 - 性 寒・わずかに潮潤
- 味 平
- 帰経 心・肝
- 薬理作用 活血祛瘀・通絡・涼血解毒
- 主な漢方処方
能活精
- 処方用名
- 百合(びゃくごう)
-
- 処方用名
百合 - 基原
ユリ科LiliaceaeのLilium brownii F.E. Brown var. colchesteri Wils.の鱗茎 - 性 微寒・潤
- 味 甘・苦
- 帰経 心・肺
- 薬理作用 潤肺止咳・寧心安神
- 主な漢方処方
辛夷清肺湯
- 処方用名
- 白芷(びゃくし)
-
- 処方用名
白芷・香白芷 - 基原
セリ科UmbelliferaeのヨロイグサAngelica dahurica Benth. et Hook.などの根 - 性 温
- 味 辛
- 帰経 肺・胃
- 薬理作用 祛風解表・止痛・消腫排膿・燥湿止帯
- 主な漢方処方
荊芥連翹湯・頂調顆粒(川芎茶調散)・風濕舒筋丸(疎経活血湯)・清上防風湯
- 処方用名
- 白朮(びゃくじゅつ)
-
- 処方用名
白朮 - 基原
キク科Compositae白朮Atractylodes macrocephala Koidz.(A. ovata A.P.DC.)(オオバオケラ)の根茎 - 性 温・微香
- 味 甘・微苦
- 帰経 脾・胃
- 薬理作用 補脾益気・燥湿利水
- 主な漢方処方
衛益顆粒(玉屏風散)、健胃顆粒(香砂六君子湯)
- 処方用名
- 枇把葉(びわよう)
-
- 処方用名
枇杷葉・生枇葉・炙枇葉 - 基原
バラ科RosaceaeのビワEriobotrya japonica LINDL. の葉裏の毛茸を除いた葉 - 性 平
- 味 苦
- 帰経 肺・胃
- 薬理作用 化痰止咳・和胃止嘔
- 主な漢方処方
辛夷清肺湯
- 処方用名
- 茯苓(ぶくりょう)
-
- 処方用名
茯苓・雲苓・雲茯苓・白茯苓 - 基原
サルノコシカケ科PolyporaceaeのマツホドProria cocos Wolf.の菌核 - 性 平
- 味 甘
- 帰経 心・肺・脾・胃・腎
- 薬理作用 利水滲湿・健脾和中・寧心安神
- 主な漢方処方
六味地黄丸類(杞菊地黄丸など)・五苓散・猪苓湯・健胃顆粒(香砂六君子湯)・参苓白朮散・小半夏加茯苓湯
- 処方用名
- 附子(ぶし)
-
- 処方用名
附子・炮附子など - 基原
キンポウゲ科RanunculaceaeのカラトリカブトAconitum carmichaeli DEBX.の子根。 - 性 大熱・有毒
- 味 大辛
- 帰経 心・脾・腎
- 薬理作用 回陽救逆・温脾腎・散寒止痛
- 主な漢方処方
八味地黄丸・牛車腎気丸・真武湯
- 処方用名
- 防已(ぼうい)
-
- 処方用名
防已 - 基原
ツヅラフジ科(Menispermaceae)のオオツヅラフジSinomenium acutum Rehder et Wilsonのつる性の茎及び根茎 - 性 寒
- 味 苦・辛
- 帰経 膀胱・肺
- 薬理作用 袪風利湿・清熱
- 主な漢方処方
防已黄耆湯・木防已湯
- 処方用名
- 防風(ぼうふう)
-
- 処方用名
防風 - 基原
セリ科UmbelliferaeのLedebouriella seseloides Wolff.の根 - 性 微温
- 味 辛・甘
- 帰経 膀胱・肝・脾
- 薬理作用 祛風解表・祛湿解痙・止瀉止血
- 主な漢方処方
荊芥連翹湯・消風散・頂調顆粒(川芎茶調散)・風濕舒筋丸(疎経活血湯)・釣藤散・当帰飲子・防風通聖散
- 処方用名
- 牡丹皮(ぼたんぴ)
-
- 処方用名
牡丹皮・丹皮 - 基原
ボタン科PaeoniaceaeのボタンPaeonia suffruticosa Andr.の根皮 - 性 微寒
- 味 苦・辛
- 帰経 心・肝・腎
- 薬理作用 清熱涼血・活血祛瘀
- 主な漢方処方
六味地黄丸類(杞菊地黄丸など)・金匱腎気丸・加味逍遥散・加味帰脾湯・大黄牡丹皮湯・桂枝茯苓丸
- 処方用名
- 牡蛎(ぼれい)
-
- 処方用名
牡蛎 - 基原
カキ科OsteridaeのカキOstrea gigas THUNBの貝殻 - 性 微寒
- 味 鹹・渋
- 帰経 肝・胆・腎
- 薬理作用 重鎮安神・平肝潜陽・収斂固渋・軟堅散結・制酸止痛
- 主な漢方処方
柴胡加竜骨牡蛎湯・桂枝加竜骨牡蛎湯・安中散・柴胡桂枝乾姜湯
- 処方用名
Menu